ここのところかなり忙しく、
「ブログそろそろ更新しないとな~」なんて思う暇もなく
気づけば10日もたってしまった。
その忙しい日々のことはまた後日アップすることにして、
今回は最近「ちょっとヤバイかも・・」と思うことについて書く。
最近、言葉が出てこない
頭は割りと早く回転してて、口(舌)の回転も割かしいい。
しかーし!言葉が出ないというか、
思う言葉が頭に浮かばなくなったというか・・・。
会話の途中で 「でさ、○○がね、・・・・・・・・・・?・・・・・っと、えーっと・・・・・・・・」
ってな具合で会話が完全に途切れちゃったりする。
そのなんとも言えない“間”に耐え切れず、
思い浮かばないその言葉の説明や余談をし始めたりするので、
全体的にはなんここっちゃわからない意味不明な話になってしまうのだ
今まではそんなことなかったのに
ここ数年、そして出産してからは特にひどくなった
例えば、「明日、○○デパートの△△バーゲンに行ってくる。」
ただそれだけのことを言いたいのに、 『明日ね、・・・・っと・・・(←○○デパートが出てこない)
あぁ、そうそう。久しぶりに天神にでも出かけようかなーって思って、
ちょうど・・・・(←△△バーゲンが出てこない)えーっとなんだっけ。
えーーっと、これよ、これ。そう!△△がバーゲンで安くなってるらしいから
行ってみようかと思って。(結局デパート名は出てこず・・・)』
まぁこんな感じ。
「えーっと」「あー・・・なんだっけ。」
「えーーーーーーっとぉぉ・・・・・・(ため息)」
この多用で私の会話の質というかレベルがどんどん下がってきている。
普段の会話の相手が姫だから?
三十路こしたらこんなもん?
『アレがあーしてああなって。』『ほら、アレよ、アレ!』
「アレ」「コレ」「ソレ」なんかが会話の半分をしめちゃう時は
もうそこまできてる気がする・・・・。
ちょっとやばいなぁ。
まだ30代なのに!!!!
わたし | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
いやいや、それは産後ボケですよ。
わたしもありんのときからかれこれ4年近く産後ボケが続いてますよ。
忘れ物も多くなるし、言ってることは支離滅裂だし。
そして母はわたしを産んでからかれこれ30年余り産後ボケのはず。
だから世の中のお母さんたちはあんなにとぼけてるんだよ。
No:2114 2009/11/17 20:28 | あずみ #-URL[ 編集 ]
こんにちは
“産後ボケ”?ってあるんですか?
道理で私の奥さん子供を生んでからず~っとボケているんですが、よく考えたら結婚する前からだっかも(笑)
No:2115 2009/11/18 13:41 | ごーさん #-URL[ 編集 ]
わかる!わかる!
やっぱり産後はそうですよね!?
言葉が出てこない!
で、出てきたかと思ったら、とんちんかんなこと言ってたりして、よく夫に笑われてます^^;
でも、ボケてるのは結婚前からだと言われます^^;
自分では産後ボケだと思っているのですけどね~
よくならないのかなぁ^^;
No:2116 2009/11/19 16:46 | ここママ☆ #Xlf.8pIUURL[ 編集 ]
あずみ さんへ
産後ボケなんかね。でも、出産したことがない人も結構いい感じでボケちゃったりしてるよね。
なんかね、単語の出なさがひどくて、かわいいボケでは済まされないような恐怖さえ感じてるよ。
このままいけば、若年性の・・・・って感じでさ。
ボケ防止に今から努めなければ。
ごーさん へ
私もたいがい結婚する前からボケてた気もするんですけど、最近ひどくて・・・。
“うっかり”とかいって笑っていられる段ではない気がしてちょいとおそろしくなってきてます。
ボケ度合いが大きくならない様に気をつけなければ。
手先を使ったり、あと頭を使ったり。
ブログもボケ防止に役だってるかな??
ここママ☆ さんへ
わかります??
言葉というか単語というか・・・頭にあるイメージが言葉にならなくて、なんのこっちゃ??って感じになってしまいます。
先日、「実は昨日久しぶりに○○に行ってきたんだ。」と言いたかったのに、「実は・・・・・」とそのあと言葉が続かなくて、相手には何か言いにくいこと?なんていわれちゃいました(苦笑)
No:2117 2009/11/20 22:23 | もろあい #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)